Speedmachine01 MOD フレームセット V2
昨秋にフルモデルチェンジを発表したBMC トライアスロン/TTバイクカテゴリーのSpeedmachineシリーズで新カラーのフレームの発表がありました。
ゴールド&ブラック ¥1,226,500 (税込)
TTバイクとしては珍しい、シックで高級感のあるカラーリングが特徴です。
発色の強いデザインが苦手な方にマッチするのではないでしょうか♪
詳しくはこちらより
Teammachine R 01 FOUR
昨秋に発表された新モデル【Teammachine R】の新カラーとなります。
105 Di2モデルと同様にコックピットシステムはICS Carbon Aeroが付いており、コストパフォーマンスに優れたモデルとなります。
105 Di2モデルとの差は
50mmハイトのBMCオリジナルホイール CR50SL TLR→軽量モデルのカーボンホイールと
クランクには4iiii Precision Gen3+ Power Meter (Non-Drive Side)を搭載し、より戦闘力の高い仕様となっております。
アンスラサイト&ブラッシュ ¥1,750,000 (税込)
詳しくはこちらより
Teammachine R01 FRS【VAR0(バリエーションゼロ)】
Teammachine R01は、完成車のみの発表ではなく、特別なフレームセットも発表となっております。
こちらのVAR0は、今後各モデルの01グレードのフレームセットに追加されていく新しいコンセプト。
通常表面には2~3層のフィニッシュコーティングを施しますが、
極限まで軽量化に特化するため、1層のみのコーティング塗布により、フルカラーリングのモデルより
最大300gの軽量化に辿り着きました。
特別仕様ながら価格は他カラー同様となっており、軽量化によるアップチャージがないので、【軽量】エアロロードとしては魅力的なモデルとなっております。
もちろんカラードモデルが重いわけではなく、
【より軽く】という、わがままをかなえてくれている【特別】なフレームなのです。
トップ画像のようにオリジナル塗装をすることも可能なので、【個性】を開放して乗ってもらえたら嬉しい限りです。
SNSのタグ付けは #MyBMC にて
¥913,000 (税込)
詳しくはこちらより